コンパクトに飾れる雛人形

こんにちは!

雛人形、毎年飾っていますか??

真多呂人形では、コンパクトに飾れる雛人形を制作しています。
たとえば写真の雛人形だと、飾った後下の箱に雛人形をしまうことができるんです。

せっかくの雛人形、毎年飾りたいですよね。
場所をとらないこんなコンパクトな雛人形ならきっと毎年楽チンに飾れるはずです。

真多呂人形では、コンパクトな雛人形を、各種ご用意しております。

飾り場所や収納スペースをとらず、出し入れも簡単なコンパクト雛。
セッティングも収納も簡単なので、「お雛さまの出し入れが面倒…」「飾る場所、しまう場所が無い…」とお考えの方に、オススメです。

変わり雛発表!

今年度の変わり雛が発表されました。
今年は悠仁さま誕生の「ご慶事雛」、早稲田実業の斉藤投手と卓球の愛ちゃんの「スーパー高三雛」、荒川静香さんと王貞治監督の「世界一雛」、など計6点が制作されました。毎日新聞など、新聞各紙でも取り上げられました。
一般公開は来年1月7日〜3月3日まで真多呂人形本社で行います。

木目込み人形『藤娘』

だんだん寒くなってきましたね。
今年ももう11月の半ばまできました。

寒いのであまり外を散歩することもないかもしれませんが、11月ごろから咲き始める花もあります。

菊です。
菊は中国から日本に伝えられました。
天皇家の紋章となっており、日本にとっては特別な花です。

この時期は各地で菊の品評会が行われています。
「春蘭秋菊倶に廃す可からず」(どちらもすぐれており両者とも捨てがたい)ということわざがある位、美しい花として認識されています。

今日は花の精の人形、藤娘の話です。

“木目込み人形『藤娘』” の続きを読む

リニューアル♪

真多呂人形販売サイトがリニューアルしました!

今回は雛人形バージョンのサイトになりました。
本格派雛人形がインターネット上でご購入できるチャンスです。

3月3日のひな祭りに向けて、これからも新しい雛人形をどんどん追加していきます。
チェックをかかさないよう、よろしくお願いいたします。

プロポーズ雛

プロポーズ雛1990年(平成2年)

1990年6月29日、第二皇男子礼宮さまと紀子さまがご結婚し、秋篠宮家を創設しました。

秋篠宮さまが、目黒の路上で紀子さまにプロポーズしたことが話題となりました。

2006年9月6日、秋篠宮妃紀子さまが3人目のお子様、悠仁さまをご出産しました。
「悠」には、「ゆったりとした気持ちで、長く久しく人生を歩んで欲しい」という気持ちが込められているそうです。

ミュージシャンの「ゆず」の北川悠仁(ゆうじん)さんが、同じ名前だということで、クローズアップされていましたね。

明治安田生命が毎年調査している名前ランキングでは、2005年度の順位は、

“プロポーズ雛” の続きを読む

木目込み人形『鼓』

太鼓の音は人間の心音に似ています。

心臓の鼓動に太鼓の鼓動がシンクロすることによって自らを鼓舞する性質があるそうです。

戦国時代でも、兵隊の統率をとるためや、士気を上げるために太鼓が使われていました。

太鼓にもさまざまな種類があります。

この鼓人形が持っている小鼓は、能楽や長唄などに使われる和太鼓の一種。
左手で調緒を握って右肩にのせ、右手で鼓面を打ちます。
調べ緒の握り方や打ち方で色々な奏法があります。

人形が着ている衣装は腰巻といいます。
腰巻は、室町時代の末以後から出てきたもので、打掛の上を脱ぎ、腰のところで結んで留める着方をします。

“木目込み人形『鼓』” の続きを読む

即位の礼雛

即位の礼雛1991年(平成3年)

即位の礼とは、皇位を継承したことを公示する儀式で、皇室最高の儀式と呼ばれています。

今上天皇は、昭和天皇崩御と同時に即位されていましたが、1年間の喪が明けた平成2年11月12日、即位の礼が執り行われました。

平成は1989年1月8日から始まりました。
平成になってから、ゆとり教育、戦争、テロ、少子高齢化、ニート、格差社会、パラサイトシングル…さまざまな問題が出てきました。

21世紀は平和の世紀に、と言っていた矢先の2001年のアメリカ同時多発テロからアフガニスタンへの報復戦争、イラク戦争…21世紀は戦争から始まってしまいました。

“即位の礼雛” の続きを読む